津島市社会福祉協議会または津島市役所内生活支援相談窓口

生活福祉資金貸付受付などの窓口業務及び生活困窮者に関する相談業務(嘱託職員)

  • 月給171,826円〜192,708円
  • 津島駅から徒歩15分
  • 8:30~17:15(休憩1時間)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

生活福祉資金貸付受付などの窓口業務及び生活困窮者に関する相談業務全般。 上記のほか、社会福祉協議会が行う事業。

お仕事の特徴

車通勤OK
学歴不問
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
フルタイム歓迎
長期歓迎

職場環境・雰囲気

40代多数
50代多数
女性が多い
アットホーム
長く働ける
個性が活かせる
お客様との対話は多い
力仕事が少ない

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

生活福祉資金貸付受付などの窓口業務及び生活困窮者に関する相談業務(嘱託職員)

給与

月給171,826円〜192,708円
支給条件に応じて通勤手当、時間外勤務手当、期末手当、退職手当が支給されます。 上記給与金額は短大(専門)卒から大卒1年目の金額です。 学校卒業後の経験年数を有する方は、職歴に応じて一定の基準により加算される場合があります。 (例)入社5年目社会福祉士資格の方の基本給+地域手当の額は 209,774円

試用・研修

試用期間あり (3ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 社会保険あり
  • 賞与あり
  • 残業手当

交通費

規定支給(月額支給上限 55,000円)
通勤距離に応じて、規定により支給

勤務地

津島市社会福祉協議会または津島市役所内生活支援相談窓口
愛知県 津島市上之町1丁目60番地 (面接地:津島市上之町1丁目60番地)

アクセス

津島駅から徒歩15分

応募資格

次の(1)から(2)に該当する方 (1)普通自動車運転免許を有する方(AT限定可) (2)社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士、保健師、看護師、介護支援専門員、社会保険労務士、消費生活専門相談員、消費生活アドバイザー又は消費生活コンサルタント、産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、ファイナンシャルプランナーのほか、福祉・医療に関する資格のいずれかの免許・資格を有している方 ※相談支援業務の実務経験がある方は尚可

勤務時間

8:30~17:15(休憩1時間)

勤務曜日

月・火・水・木・金

休日休暇

有給休暇
夏季休暇
日曜・祝日

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

提出書類(①履歴書(写真貼付)② 職務経歴書③免許証・資格証等の写し(受験資格要件となっている資格の物のみ。運転免許証のコピーの提出は必要ありません。)を本会へ送付又は持参ください。 後日、一次選考(書類選考)の結果を通知します。 一次選考が通った方のみ、二次選考(適性検査、個別面接)の日程調整をさせていただきます。 また、二次選考が通った方のみ、三次選考(個別面接)の日程を連絡させていただきます。

採用予定人数

1名

問い合わせ

0567-25-8411

会社情報

会社名

社会福祉法人津島市社会福祉協議会

会社住所

愛知県津島市上之町1-60
求人情報更新日:2025/1/17

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力